SSブログ

☆こんな記事見つけた -コーヒーが、がんのリスクを下げる

コーヒーががんのリスクを下げるというのは本当?

以前は「発がん性がある」と思われていたこともあるコーヒーが、最近では「がんのリスクを下げる効果が期待できる」というニュースを耳にします。

国立がん研究センターでは、研究結果と科学専門誌などに掲載されたがんの研究結果から、がんのリスクを評価して、のホームページで公開しています。

その評価とは、肝臓がん のリスクを下げる効果は、上から2番目の「ほぼ確実」。子宮体がんは、「可能性あり」。大腸がん・子宮頸がん・卵巣がんは「効果あり」としています。

また、同センターのコホート研究*でも、「コーヒーをほとんど飲まない人と比べ、ほぼ毎日飲む人は肝臓がんの発生リスクが約半分に減少する」という結果が出ています。

1日の摂取量が増えるほどリスクが低下しました。1日5杯以上飲む人では、肝臓がんの発生率は4分の1にまで低下していました。

子宮体がんについては、1日1~2杯、3杯以上飲むグループではそれぞれ、罹患リスクが低下しているという結果や、他の研究結果とあわせて「可能性あり」に分類しています。
----------
*コホート研究とは、特定の地域や集団に属する人々を対象に、長期間にわたってその人々の健康状態と生活習慣や環境の状態など様々な要因との関係を調査する研究をいいます。
(2017/1/30 日経Gooday http://mx4.nikkei.co.jp/より)

☆今日は何の日 -「〒」 マークの日

今日は、〒マークの日です。

1887(明治20)年の今日、逓信省(後の郵政省、日本郵政公社、現在の日本郵政株式会社)のマークが、逓信の 「テイ」 に合わせて甲乙丙丁の 「丁」 に決定しました。

しかし、万国共通の郵便料金不足の記号 「T」 と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」 の 「テ」 を図案化した 「〒」 の誤字だったことにして変更しました。

つまり、郵便マークが官報に掲載され世間一般の人々に初めてお披露目されたのが2月8日で、後日訂正され正確なマークがお目見えしたのは2月19日でした。

これ以降 「〒」 のマークが、郵便配達員につける帽子(当時は丸笠)の正面や、制服上着の袖口、郵便旗、あるいは郵便ポスト(当時の書状集め箱)につけられるようになります。

また、〒を丸で囲んだ 「郵便局」 を示す地図記号も定められ、ますます身近なマークになりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

☆ 「モズの穴」

もずの穴(29) 元川 芹香

「最近亡くなられたって聞いていましたが、こんな不思議な巡り合わせでお会いできるなんて思ってもみませんでした。さぁ、あちらで、お茶でも召し上がってゆっくりしてってくださいな」

山猿は死んでいた。母さんと山猿が友達。ボクは今までお化けと会っていたのか?頭の中がごちゃごちゃしてきた。「あの~叔母さん、竜太さんどうして亡くなられたんですか?」

「あの青龍ヶ池で溺れちゃったの。あなたにかかっていた縄、そちらのお祖父さんに見せてもらったわ。竜太のお父さんは魚釣りが大好きで、よくあの池に竜太とフナ釣りに行ってたの」

餌を仕掛ける時と、支えている蔓の結び目がほどけると同じだった。叔母さんはお茶を入れながら静かに言った。「他に得意なこととかありましたか?」

なぜ、ボクの前に山猿が現れたのか手がかりのひも解く。「そうね。もず採りかな。小枝を一度、もずの穴に入れただけで一発でかかる…なんていつも名人ぶってたわ」

やっぱり、そうだったの。フジ子さんが大きく頷きながらボクにいう。「こちらのお宅を出たら、あれほど激しかった雨がぴたりとやんだのよ。そしたら、急にどこからか凄い数の蝉が飛んでくるじゃない。

ジージが 『もしかしたら龍神様の使いかもしれんな』、って車で後を追ったのよ。惇ちゃんの言う通り、竜太君は私たちを呼びに来てくれたのね」

「そのお話を聞いてもう腰が抜けそうなくらい驚きました。それで、またあの子の日記を引っ張り出したりして…。惇一君、読んであげて」 <続く>

タグ:モズの穴
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

☆カフェイン(3-b)

コーヒーは 「体にいい? 悪い」 のうち、なぜ胃に悪いかです。

コーヒーは胃に悪いというイメージを持っている人も多いです。コーヒーを空腹時に飲むと、体調が良くない時などには不快感を感じることがあります。ですが、コーヒーが胃を悪くすることはありません。

ですが、空腹時のコーヒーはお勧めしません。カフェインには胃酸分泌を促進する作用があるため、もともと胃酸過多の人が空腹時に取ると、胃酸が胃の粘膜にダメージを与えることがあるからです。

過去に、健康な日本人男女を対象に行った研究では、コーヒーは胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎のどれにも影響を与えないことが分かりました。

むしろ、胃の疾患リスクを明らかに高めるのは、ピロリ菌感染や喫煙なのです。

また、コーヒーを飲むとトイレが近くなって困るという人がいます。これはカフェインのマイルドな利尿作用によるものです。フェインを含む緑茶などでも同様に見られる現象です。

コーヒーは1日3~5杯という適量とし、ぐっすり眠れないという人は、寝る前のカフェイン入りのコーヒーは控え、カフェインレスにしたほうがよいでしょう。

コーヒー好きの投稿者、また一つ知識が増えたようで…。
―カフェイン(1~3-b)は、「日経Gooday」 2016/3/ 付け記事を参考にしました―

タグ:カフェイン
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

☆四字熟語 -先取果敢

今週の四字熟語に、「先取果敢」 を選びました。

進取果敢とは、固定観念にとらわれず進んで新しいことに取り組み、決断力に富んでいること。「進取」 は、自らが積極的に物事に取り組むこと。「果敢」 は、決断力に富み、大胆に物事を行うさまをいいます。

使い方の文例として、「あの先輩は何事も先取果敢でいつも部下を率いる性格を持ち合わせていて、わたしの理想とする上司像です」 など…。

類義語には剛毅果断や即断即決などがあり、対義語に意志薄弱、優柔不断などがあげられます。また出典は、『論語』 のほかに諸説があるようです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。