SSブログ

☆今日は何の日 -鰤の日

今日は師走の魚、鰤の日です。

魚へんに師でブリ(鰤)と書くことや、ブリの旬が師走であるとされていること。そして2(ブ)、0(リ)のゴロあわせから12月20日が「ブリの日」として、FM長野が番組の中で提唱しました。

鰤の語源は色々、あぶらの多い魚で 「アブラ」 の 「ブラ」 が転じたという説や、火にあぶって食べたことから 「あぶり」略されて 「ぶり」 になったと言う説、実が赤くで 「ぶりぶり」 しているからなどです。

鰤は大きさによって呼び名が変わる出世魚です。地方によって様々でが、成長したものを関東・関西ともブリと呼びますが、関東を例にとるとモジャコ(稚魚)→ワカシ→イナダ→ワラサからブリになります。

鰤の中でも美味しいとされる 「寒ブリ」 は、毎年12月から翌年2月までの冬の時期に水揚げされるブリのことで、産卵期前のもっとも脂がのって身が引き締まっています。

名産地は北陸で、日本海を回遊する佐渡、氷見、能登の3つの地域の寒ブリが有名です。鰤は水温が15℃を下回る11月頃から南下が始まりす。

途中11月中旬から1月頃に新潟沖を通る際、佐渡の定置網に入ります。ですから佐渡産の寒ブリは、脂が乗りきった全て正真正銘の天然魚です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。