SSブログ

☆三条冬の風物詩 -本成寺・鬼踊り

春は、もうすぐそこに。「節分」鬼踊りの稽古は、毎晩続いています。

2月3日、三条市・本成寺で開かれる 「鬼踊り」 は、本番に向けて練習を重ねています。メンバーは西本成寺や直江町、桜木町など本成寺周辺に住む檀徒たちが中心の奉賛会員です。

60年余り続く奉賛会は、24歳から66歳までの男性26人の会員で伝統を守り続けており、小正月明けの16日からほぼ毎晩、本堂で午後8時から約1時間の練習を行っています。

22日夜の練習は、十数人の会員がウオーミングアップから始まり、ドラと太鼓のリズムにあわせて大きく腕を振り、ひざを高く足をあげて踏み出して歩きます。

それぞれが 「うおー」 と大きな声を出して進み、鬼へと変身していくかのようです。最後は、赤鬼や黄鬼など本番と同じ面をつけ、のこぎりや金棒などの道具を持って通し稽古を行いました。

本番の2月3日は、午後1時と3時からの2回。今日25日は、三条市内の老人施設など。2月1日は、新潟市ほかの商業施設。本番前の2日は、市内の幼稚園などで出張公演をします。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。