SSブログ

☆今日は何の日 -百円玉の日 -100均

今日は、百円玉の日です。

1957(昭和32)年の今日、板垣退助の肖像が描かれていた百円札に替って、戦後初めて銀貨として鳳凰がデザインされた百円玉が登場しました。デザインは一般公募でした。

当時、百円玉は銀貨で紙幣と併用されましたが、その2年後1959(昭和32)年にデザインが稲穂に変更され、銀相場の変動もあり銀60%、銅30%、亜鉛 10%の合金になりました。

現在使われている百円玉は、1967年(昭和42年)発行が開始された銅75%、ニッケル 25%の白銅貨で、図柄の表面は桜がデザインされています。
----------
100円玉と言えば、お馴染みの 「100円ショップ」 別名 「100均」 ですね。店内の商品を原則として1点100円均一で販売する形態の小売店をいいます。

当三条市では大創産業とセリアの2社が出店していて、日用品や文房具、加工食品、化粧小物、食器から調理道具に至るまで、ワンコインというイメージで手軽に買い求めることができます。

100円という価格設定ですが、実際は税別本体価格で消費税込み108円です。基本的に100円ですが、200円や300円、500円の商品を一緒に販売している店舗もあります。

作詞・作曲が長渕剛で“RUN”の歌詞に、「賽銭箱に百円玉投げたら つり銭出てくる人生がいいと…」と、歌いだす自身の歌があります。

これが相田みつをさんの詩と歌詞の内容が似ていることで、盗作ではないかと物議をかもしましたが、長渕自身が無許可であったことを詫びて一件落着したということです。

NHKの「みんなのうた」で放送された“一円玉の旅がらす”は、1989年4月より消費税が導入され、一円玉が大切な時期に発表された歌でした。

再来年4月消費税が10%に増税たら、1円玉の存在価値は10円玉に明け渡すことになるかも知れませんし、100均は「110均」?少し変ですよね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。