SSブログ

☆今日は何の日 -大工さんの日

今日は、大工さんの日です。

日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定しました。11月が 「技能尊重月間」 で 「十一」 を組み合わせると 「士」 となり 「建築士」 にふさわしいこと。

11月22日を 「11」 と 「二二」 にみたて、算用数字の1は2本の柱をあらわし、漢数字のニは土台と梁や桁を表して軸組み合せの構造体になること。

22日は、大工の神様とされる聖徳太子*の命日が622推(古30)年2月22日であったこと等など、この日は大工との関係が密接であることから制定されたものです。
----------
1万円札でお馴染み*聖徳太子は574(敏達3)年に厩で生まれたことで、厩戸皇子(うまやとのみこ)と呼ばれていました。イエスキリストの誕生の話と重なりますね。

49才で亡くなりますが、推古天皇の摂政になって 「十七条憲法」 の制定や 「遣隋使」 を派遣したり、法隆寺を建てるなど仏教を大切にしたことで知られます。

また、「聖徳太子」 の呼び名は日本書紀にはなく、753(天平勝宝3)年に編纂された日本最古の漢詩集 「懐風藻」 で初めて出てきているそうです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。