SSブログ

☆今日は何の日 -地名の日 ☆高校野球 -夏の甲子園 ☆BCリーグ -新潟アルビ

本日7月28日は「地名の日」です。

アイヌ語地名研究家であった山田秀三さんの命日であり、地名研究家の」谷川健一さんの誕生日ということで制定されました。制定は2008年と比較的新しい記念日になっています。

三条の地名について調べてみました。三条市のホームページによれば、中世の三条地域の大半は大槻の荘に属していました。

三条という地名は、三条発展の基を開いたという伝説上の英雄「三条左衛門」に由来するとも言われています。三条市史でも諸説ありますが、根拠に乏しいといわれています。

全国には多くの「三条」の地名が存在しています。秋田県由利本荘市の三条。埼玉県さいたま市西区三条町。愛知県一宮市三条。香川県高松市三条町、丸亀市三条町など…。

いずれも三条市と同じく川の合流点や河川沿い、自然堤防上の土地といったイメージがあります。これらの地名は歴史上は古く、鎌倉初期には登場していたということです。

夏の甲子園「新潟大会」は、日本文理が4-2で関根学園降らし頂点へ。

昨日、ハードオフECOスタジアムで行われた決勝戦、日本文理 vs 関根学園は4-2で日本文理が劇的な幕切れで3季連続の甲子園を決めました。

最終回9回裏1点を追い掛ける1アウト1・2塁から、3番小太刀1塁手のサヨナラ3ランで、2年連続8回目の夏甲子園出場をはたしました。

小太刀選手は、作新中(栃木県)出身。試合後のコメントでは「球種は覚えていない。ベルト付近にきたので、無心で振った」と話していました。

日本文理の飯塚、鎌倉バッテリーは上越市直江津中出身。黒臺など野球留学生が多いなか、星選手は見附中、竹石選手は三条大崎中の出身です。甲子園大会には、全国制覇を期待します。

今日で「夏の甲子園」新潟大会も、ひと区切りつきました。次には8月9日~23日までの甲子園大会に関する記事の投稿を考えています。

新潟アルビレックスBC対群馬ダイヤモンドペガサス、後期戦1勝1分け。

27日太田市民球場で行われた新潟BC vs 群馬DMは、4-7で新潟。勝ち投手は間曽(9勝 3敗 0S)、渡辺貴に2セーブ(0勝 0敗)目がつきました。勝率は.571、順位2位で変わらずでした。

明日18:00から松本市野球場に於けるの信濃GS戦で、ゲーム差をちぢめたいところです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。