SSブログ

☆こんな記事見つけた -ウイスキーの飲み方(水割り編)

一目おかれる、ウイスキー飲み方の知識。

今はやりのハイボールは、1950年代にトリスバーなどで飲まれた「トリハイ」によって広まったようです。

ハイボールは外国にもあり、開拓時代のアメリカで生まれた飲み方だといいいます。現在のハイボールブームは、第2次ブームといってもいいかもしれません。

また、ビールは不思議な飲み物で、体調が悪いときは飲めませんし、美味しくもありません。かえってウイスキーやスピリッツなどの強い酒のほうが飲めます。

次に水割りについての話にまります。今は海外でもスコッチ&ウオーターとか、ウイスキー&ウオーターといって飲む人もいますが、元々は日本独自の文化でした。

日本酒のアルコール度数が16度前後だったことから、日本人の味覚には水で薄めたウイスキーが合っていたからです。

水割り文化がさらに広まったのは、サントリーが1970年代におこなった「二本箸作戦」の効果です。

これは寿司屋や割烹、居酒屋から蕎麦屋にいたるまで、二本の箸で食事をする和食店にもウイスキーを置いてもらおうという、キャンペーンでした。

このとき「ウイスキーの水割りは和食に合いますよ」とさかんに営業したことが功を奏して、「ウイスキーは和食には合わない」という既成観念はなくなりました。

ビーフジャーキーかナッツくらいしかウイスキーのつまみにしない外国人は、目を丸くして驚くでしょう。
― 日刊SPA! 2017.08.04 雑学より ―


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。