SSブログ

☆J1リーグ -新潟、明日ホームで神戸戦

出場停止明けタンキ、富山、河田のFW争い熾烈。

J1リーグ第28節 アルビレックス新潟(18位=2勝6分19敗) vs ヴィッセル神戸(10位=11勝4分12敗)は、今日30日15:30からビックスワンスタジアムで対戦しましす。

リーグ戦直近5試合の成績は、新潟の0勝3分2敗に対し、神戸が2勝2分1敗。カップ戦でもグループステージ第7節0-1で新潟が敗北しています。

しかし前節札幌戦は、出場停止のドウグラス タンキに代わり先発した富山貴光が負傷し、後半30分に河田篤秀選手が出場。ラスト10分で2ゴールの離れ業で負けゲームを救いました。

これまでホームでの神戸戦は、6勝5分と11戦敗なしでゲンの良のいいスタジアムです。勝つしかない新潟は16試合ぶりの白星を掴み取って、残留への勢いにして欲しいと思います。

なお、この試合の模様は、新潟テレビ21で実況中継されます。午後3時25分からですよ!

nice!(0)  コメント(0) 

☆第5回「燕三条 工場の祭典」 -ものづくりを体感できるイベント

今年も、「燕三条 工場の祭典」が開催されます。

“ 開け、KOUBA!燕三条に丸ごと触れる秋の4日間 ” のキャッチフレーズで、「燕三条 工場の祭典」が10月5日から8日まで燕三条地域とその周辺地域で開催されます。

この祭典は、さまざまな製品を作り出しているKOUBA(工場)や、米どころで有名なこの地で農業に取り組む KOUBA(耕場)。

普段は閉じられている場所を訪れ、職人たちの手仕事を間近に見て、対話したり、自ら参加・体験するワークショップに参加することもできます。

また KOUBA(購場)では、この地域でつくられた産品を手にすることができます。そんなものづくりとの出会を堪能してみては如何でしょうか。

なお、見学・体験は事前に予約が必要なものがあります。また中校生以下の方は保護者の付き添いが必要です(未就学児の方はご遠慮ください)から、ご注意ください。
----------
主催/運営:「燕三条 工場の祭典」実行委員会 新潟県三条市須頃1-17
TEL:0256-35-7811 MAIL:kouba-fes@tsjiba.or.jp
―「燕三条 工場の祭典」公式ホームページより ―

nice!(0)  コメント(0) 

☆パソコン -利用目的は?

「何のためにパソコンがあるのか」と聞かれたら…。

皆さんどう考えます。投稿者は、2つの「楽」だと思います。一つは「楽しい」、もうひとつは「楽をする」です。

パソコンを楽しく使う方法はインターネットやゲーム、最近はカラオケもあり、楽をする方法には文書を作ったり、データの活用があります。

どちらか片方だけでも実感できれば、有意義にパソコンを使えていると思いますし、両方を実感できるようになれば、さらに好ましいですね。

仕事を引退した投稿者は、自身の体調管理(体重・体組成、歩数・活動Kcalの記録)や、3年間表示できる日記をもっぱらにしています。

今はメールに替わり手紙などの手書きも少なくなりましたが、手書きよりも楽で早く、簡単に修正もできて、しかも何度も使用できます。

このように、身の回りにあるツールを一度見直してみませんか。

nice!(0)  コメント(0) 

☆今日は何の日 -世界観光の日

今日は、世界観光の日の日(World Tourism Day)です。

「世界観光の日」は、昭和56年(1981年)に日本も加盟する世界観光機関(UNWTO 本部:スペイン・マドリッド)が制定しました。

観光には、アウトバウンドとインバウンドがあります。アウトバウンドは、日本から海外に旅行に行くこと。インバウンドとは、海外から日本に旅行者が訪れることです。

日本はアウトバウンドの方がはるかに多く、一方でインバウンドは、先進国の中でも極端に少ないそうです。言い換えればそれだけ日本のお金が海外に放出されるということです。

そのため、国はインバウンドの政策に力を入れています。、東京や京都や広島あたりが有名ですが、それ以外の二も観光するに値する地域があると思います。

特に、ネット社会である現代では、政府や企業だけでなく個人のブログやSNS、などのの口コミがインバウンドの呼び水とっなって増えています。

3年後の東京オリンピック・パラリンピックには大きく期待されますが、更にインバウンドを増やすための考え働かせで、いかに活用するかが重要になってきます。

nice!(0)  コメント(0) 

☆今日は何の日 -ワープロの日

今日は、ワープロの日です。

1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生しました。当時価格は630万円でした。

同社は1985(昭和60)年に普及機「Rupo」を99,800円で発売しましたが、パソコンの普及によって2000(平成12)年に生産が中止されています。

ワープロといえはシャープの「書院」、NECの「文豪」、「富士通OASYS」などなど、ある世代以上の人にとっては「なつかしい」と思う方が多いと思います、投稿者もその一人…。

そんな「文房具以上、パソコン未満」なワープロ。いま考えると不思議な存在でした。しかし「文章を書く」という機能だけを見れば、パソコンより優れている部分もあるようです。

また、マニアだけの話ではなく、有名作家やライターなど文筆に携わる職業の中には、今なお根強いワープロ愛用者がいるのだとか。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。