SSブログ

☆新潟市無形民俗文化財 -角兵衛獅子 ☆BCリーグ -新潟、巨人に惨敗

今日と明日、月潟まつり「芸能フェスティバル」で、伝統芸能『角兵衛獅子の舞』。

角兵衛獅子は、江戸時代には春の風物詩として大人気でした。その由来は水害による飢饉の口減らしとも、角内・角助兄弟による父角兵衛の仇討ちとも伝えられています。

全国巡業中の角兵衛獅子の一党すべてが帰り、競演奉納したのが「月潟まつり」の起源となっています。

現在は角兵衛獅子保存会により郷土芸能として伝承され、平成25年4月に新潟市無形民俗文化財に指定されました。

「角兵衛獅子の舞い」の演技奉納の会場は、月潟白山神社境内で15:00から5:40までです。が、公演時間は当日の状況により変更になることがあります。
----------
交通アクセスは、JR「新潟駅」から新潟交通バス 萬代橋ライン(BRT)「青山」で乗換え「月潟行」のバス「終点」から徒歩15分。

または上越新幹線「燕三条駅」から車で約30分、または北陸自動車道「巻潟東IC」から車約20分です。また当日の月潟商店街は「歩行者天国」になります。

新潟BC、後期開幕戦飾れず。

昨日23日HARD OFF ECOスタジアムでおこなわた後半戦の開幕ゲーム新潟アルビレックスBC vs 巨人三軍は、8-0で巨人が勝ち通算成績を2勝1敗としました。

高橋洸(日本文理高校出身)は7回代走で出場、本盗するなど1安打1得点の活躍をしました。勝利投手は坂本工宜(0勝0敗0S)、敗戦投手が田村勇磨(3勝4敗0S)でした。

本塁打はマルティネス(2号3ラン)、松沢裕介(1号3ラン)、青山誠(3号ソロ)。二塁打が、青山誠、高橋洸の巨人の各選手に出ています。

また今日16:00から同スタジアムで行われる連戦2戦目の先発投手は、新潟がトルス(6勝2敗0S、防御率)、巨人はソリマン*投手と発表されました。
----------
ソリマン*選手は、アメリカ出身27歳。ツインズ1A(2011-13)を経て、2016年育成契約で入団。今季の成績は、2勝0敗0S、防御率1.77(6月6日現在)です。

☆BCリーグ -後期開幕は新潟×巨人3連戦

今日後期戦が幕戦、巨人戦初戦先発は田村投手。

今日18:00からHARD OFF ECOスタジアムでNPB交流戦、新潟アルビレックスBC vs 巨人三軍戦と3連戦の初戦が行われます。前期の対戦成績は、1勝1敗0分でした。

初戦の先発投手は、新潟が田村勇磨(3勝3敗0S、防御率2.81)、巨人は坂本工宜*投手と発表されました。
----------
*坂本選手は、滋賀県高島市出身22歳。関西学院高校から関西学院大学を経て、昨年の育成選手ドラフト4位で入団。今季の成績は、0勝0敗S、防御率3.98(6月6日現在)です。

準硬式出身で、最速148キロ。高時代は外野手としてプレーしましたが出場はなく、投手がしたいという気持ちから準硬式を選び、2年秋リリーフとして公式戦デビューしました。

☆こんな記事見つけた -酒の後のコーヒー①

お酒の後のコーヒーは、肝機能に効果あり?

コーヒーは肝機能障害、痛風、糖尿病などの生活習慣病に効果があることが明らかになっている。メタボに悩むビジネスマンには、コーヒーがおすすめだとか。

健康診断のたびにきになる、「血糖値」「尿酸値」「肝機能」などの数値。気をつけようと思っても、なかなかコントロールしづらいのが食生活とアルコールです。

肝臓はいたわってやらないと、肝硬変や肝臓がんリスクが心配です。痛風の痛みも、つらいと聞きますし、糖尿病ともなれば網膜や腎臓への深刻な合併症も付きまといます。

*ALT(GPT)とAST(GOT)、γ-GTPは、肝臓の状態を判断する基本的な指標ですが、AST、ALTは肝細胞のなかでアミノ酸の代謝に使われる酵素なのです。

この酵素が歪められると肝細胞が壊れ、血液中に漏れ出てくるため、数値が高くります。この数値とバランスから、肝細胞の壊れ具合や原因疾患を知る手がかりになります。

γ-GTPは肝臓で作られ、アルコールを飲みすぎたときに高くなります。コーヒー以外の飲み物で緑茶でも調べたそうですが、効果肝機能との関連は見られなかったそうです。

今回は、予防医学専門の古野純典*さんのお話です。次回、②も「コーヒーは痛風にも予防効果を発揮する」掲載する予定です。
----------
*古野純典さんの現職は、医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所所長。1949年、長崎県生まれ。

1974年、九州大学医学部卒業。81年にロンドン大学疫学修士課程修了。福岡大学医学部助教授(公衆衛生学講座)、防衛医科大学校教授、九州大学大学院医学研究院教授を歴任。

2016-2/4 日経Gooday http://gooday.nikkei.co.jp/ HOME→ダイエット・食生活


☆真夏日 -三条市、今年2番目

昨日、今年2番目で2度目の真夏日。

20日の三条市は、明け方の最低気温は15.0度。朝から抜けるような青空が広がりました。気温はどんどん上がり、正午までの最高気温は28.7度。

ついに13:49には30.8度となり、5月31日の31.4度に次ぐ、この夏2番目の猛暑で2回目の真夏日となりました。

今日は朝から曇り。Tenki.jpの予報によれば、曇時々雨 日中の降水確率が40%から70%となっています。1年で最も日が長くなる夏至、もったいないような気が少ししますが…。

タグ:真夏日

☆今日は何の日 -ペパーミントの日

今日は、ペパーミント*の日です。

北海道北見市のまちづくり研究会が、特産がハッカ(ペパーミント)であることから1987(昭和62)年に制定しました。

6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことと、「はっ(つ)か=20日」の語呂合せからです。

清涼感のある香りのミントには、凄い生命力・繁殖力があります。元々は野草なので、ガーデニング初心者にも育てやすいといわれるハーブの中でも、特に手間はかかりません。

またミントは種類が多く、ペパーミント、スペアミント、アップルミント、パイナップルミントなど何十種類もあります。

従って地植えの場合、放っておくと地下茎が広がり他の種類と交雑します。2種類以上のミントを植える場合は距離をあけて植えるか、プランターを利用する方が良いでしょう。
----------
*ペパーミントは、シソ科の多年草で乾燥した葉からメントールやはつか油を採ります。芳香があり菓子・化粧品などの香料や薬用とも使用すします。

他にも、摘み取った葉をポットに入れ、熱いお湯を注ぎ3~5分蒸らしてフレッシュハーブティーにしたり、ブーケやテーブルの飾りも楽しめます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。